仕事辞めて結婚したい,婚活してでも結婚して家庭を築きたい
仕事辞めて結婚したい‥
早く結婚して、家庭を持ちたい‥
できるなら、結婚して落ち着きたい気持ちって出てきますよね。
男性と女性の生きる目的が違うことは、自然なことだと思います。
今回、仕事を辞めて結婚したい方に向けてまとめてみました。
仕事辞めて結婚したい気持ちは甘えでなく自然
仕事を辞めて結婚したいことは、決して甘えではありません。
一生仕事するよりも、家庭を作りたいと思うの方が自然な感情です。
厚生労働省が出している統計データにも、
女性が結婚をする利点としての一位の理由は、子供や家庭をもてると結果が出ています。
では、具体的に男性は結婚に対してどのように考えているのでしょうか。
結婚は、一人だけでできるわけではないので、パートナーの心情を理解することも重要です。
厚生労働省の統計資料をベースにしながら、まとめてみました。
国の統計からわかる男性の結婚への本音
今現在彼氏がいる、もしくはいないにせよ、男性が結婚に対してどう考えているかわかりにくいですよね。
男性は結婚をしたいのか、したくないのか。
人それぞれ結婚に対する考え方は違いますが、ある程度結婚に対しての考え方は、国が統計を出しているので
参考になる部分は多いと思います。
参考資料をみましたが、まあ長い長い。
なんと、PDFの資料が200ページ以上あるデータもありました。
そんなの全部読んでられねーよ!と思われることは予想できるので、役に立ちそうな部分をピックアップしてまとめてみました!!
男性が結婚を意識するのは付き合って一年以上
芸能人では、スピード婚で知り合って2週間で入籍しました!とたまにニュースになりますが、実際資料を読むと
付き合ってから、一年以上で男性は結婚に対して前向きに考えるようです。
以下の資料に記されています。
交際期間による結婚に対するデータ -結婚の意思決定に関する分析-
男性からすると、一年は様子をみて考えたいといったところでしょうか。
確かに、男性は付き合うことに関しては前向きですが、結婚に関しては慎重な印象です。
結婚は人生の墓場と、とらえる人も中にはいますもんね。
では、付き合う期間以外に結婚することに対して重要なデータが次の内容です。
頻繁に連絡とるほど、男性は結婚を意識する統計結果
私はこのデータに関しては、すごく同意します。
付き合う期間が長くても、一緒にいる時間、もしくは連絡を取る頻度が少ないとあまり相手のことはわからないですもんね。
男性、女性共に毎日連絡を取るほうが結婚に関して前向きですね。
なので、結婚したかったら毎日連絡をとりましょう!という結果が出ました。
ただ、あまり反応がないのに連絡をしすぎると相手から煙たがれるので、バランスも重要だと思います。
男性は結婚する目的の一位が精神的安らぎ
データを色々みていて、ハッとさせられたのが以下のデータ。
男性と女性では、結婚に対して求める第一位の理由がこのように違います。
このデータからわかることとしては、
- 男性は結婚に関して精神的安らぎの場が得られることが一番の理由
- 女性は、子供や家庭をもてることが結婚に対して一番の動機
- 男性は結婚で社会的地位も求め、女性は愛情や経済的余裕を求めている
お互い好きだよと言って結婚しても、実際は結婚に対して目的がずれてしまっていることがグラフからわかります。
男性は、子供ができてから自分に対する関心が薄れてしまって嘆くパターンを、示しているのかもしれません。
このグラフから読み取れることは、男性と結婚するならできるだけ家で癒やし的な存在になることを意識してアプローチすることが結婚の確率が高まることです。
私の得意料理は、肉じゃがなのーというアピールは古典的ですが、あながち間違ってないんですね。
交際相手を持たない20代・30代の不安
以下のデータから、交際していない男性は自分に対して自信がないことが裏付けられます。
交際相手を持たない20代・30代男女の異性と交際する上での不安-平成25年版 -厚生労働白書-
女性は、恋愛感情を抱けるか不安と答えた人が40%いることに対し、男性の不安要因はほぼ恋愛に対して奥手な人が抱く理由です。
男は、不器用ですよね笑
裏を返せば、女性がうまくリードすることによって結婚の対象になる男性を見つけることができれば、
めでたくゴールインすることができます。
男はプライドが高いのでカッコつけようとしますが、うまくリードすることで結婚できる確率がグッと高くなるはずです。
彼氏がいないことには、何も始まらない
では、結婚したいけど相手がいないときは、迷わず婚活しましょう。
周囲を見渡したら、みんな結婚している、遠くにいて連絡が取れないなど、色々事情はあるかと思います。
昔と違い、仰々しくお見合いをしなくてもマッチングアプリと呼ばれる便利なものがあります。
もしくは友達の紹介や合コンなど、リアルで積極的に遊びに行くのもありかもしれませんね。
どんなにいい女でも、忙しすぎると彼氏と疎遠になって結婚が遠のくと先ほどのデータにもあったので
時間と心の余裕は、確保したいものですね。
仕事辞めるのが不安なら仕事を復帰できる環境作りしてから辞める
結婚したいけど、結婚生活が不安ならまた仕事をできる環境を作っても良いかと思います。
再就職しやすい、もしくは時間がある時に働きやすい資格を取得してみるなど。
一例として、簿記2級くらいの資格をとっておくことで、結婚してから仕事をしたい場合は経理の仕事につきやすくなります。
肉体労働は大変だけど、経理なら比較的体に負担はかかりません。
結婚するために仕事をやめたのはいいが、また仕事をやらざるを得ない時に仕事を選べない状況だと、大変な思いをするのはあなたです。
関連記事:日商簿記の資格のメリット、試験の難易度や合格率、勉強方法とは
自分が興味のある分野を少しでもかじっておくことで、将来不安定になってもたくましく生きて行くことができます。
結婚するかしないか100%の安全な道はない
結婚相手に限らず、就職先も最後は運です。
いくら会社の評判がよくても、上司がクズだとストレスもたまるのと同様に彼氏だって5年後も優しいかどうかはわかりません。
うまく行くか、行かないかは運の要素もあります。
自分がいくら頑張ってもコントロールできないことってあるもの。
人間の運命はわからないことを意味する、人間万事塞翁が馬ということわざがあるように、
自分がいくら頑張ってもコントロールできないことってあるもの。
なので、できる限り彼氏の性格や能力を理解して、一生共にやっていけるか考えないといけません。
大丈夫です、信じれば必ず道は開かれます。
変な宗教みたいな終わり方ですが、本当にそう思います笑
この記事が参考になれば、幸いです。ではでは
コメントを残す