自己紹介
初めまして、当ブログを運営しているピンクマンです。
私は、お土産さんのグッズ作り(キーホルダーやマグネット、スマホケースなど)や企業から依頼された商品作り(革製品)などの仕事で、自営業をしています。
家で作ってはいお終い!というわけにはいかず、インターネットで販売したり販売先を見つける仕事はもちろんのこと、
材料をどこから仕入れてくるか、ホームページのデザインはどうしよう、店頭で販売してもらう時の商品ポスターを作ったりするなど、日々楽しく奮闘している日々です。
商品説明の文章を書く時にも、どのように書けば伝わるのだろう、写真はどう撮れば綺麗に見えるだろう、と考えるとつい調べてしまい、予定していたことがうまくいかずに悩むことも日々あります。
なので、自営業をしていると専門の知識以外にも、関連する情報を調べるので、少しずつですが幅広い情報が蓄積されていきます。
知識だけでなく、作った商品を置いたもらうために、飛び込み営業などで培ったコミュニケーションもブログの柱として書いています。
そのため、当ブログでは、人との関係に関するコミュニケーション、偉人などの歴史、お役立ちビジネス情報、の3つを大きな柱として書いています。
1.コミュニケーション
仕事柄、様々な職業の人とお話しする機会があります。
魅力のある人、急に成功した人などいろんなタイプがいますが、そうった人たちはどのように人と接しているか、と勉強する気持ちで接しています。
また、書籍でも『七つの習慣』という、成功する人の特徴について書かれた累計販売数300万部の本があるので、リアル体験と理論を合わせた記事をかければ、と思います。
2.歴史
もともと歴史は好きでしたが、自営業を始めてからは江戸時代の商人についての本を読むようになりました。
たとえ時代が変わっても、今と変わらない考え方やアイデアの見つけ方は、現在でも通用すると思うからです。
当ブログは歴史ブログがメインでないので、あまり歴史系の記事は書いていませんが、歴史系の博物館(お寺のすぐ近くにある資料館的な場所も含む)に行くのは、好きです。
記事を読んでくれる人にあまり馴染みのない人物でも、興味を持ってもらえるように書くことを、心がけています。
3.お役立ちビジネス情報
どうしたら商品を買ってもらえるかを考えると、マーケティングや、webニュース、心理学、Instagramなど、日々新しい情報を取り入れよう!とアンテナを張っています。
(なかなか、理解できないこともありますが)
その中から、面白そうなビジネス情報や、役に立つノウハウ系などがあれば記事にしてシェアをしたい、と考えています。
書いている情報は、できるだけ根拠のある一次情報、もしくはそれに近い情報を集めて発信するようにしています。
こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。
私のツイッターアカウント
です。